コラム

“広げて目立つ”オリジナル扇子や紙うちわ|ファングッズやイベント販促にも効果大!

2025.05.15

オリジナル扇子」や「紙うちわ」は、推し活グッズとしてだけでなく、販促イベントや企業PRツールとしても注目される万能アイテム。
手に持って“パッと広げる”だけで視線を集められるこのアイテムは、応援にも告知にも効果的です。この記事では、ファングッズやイベント活用の2つの視点から、オリジナル扇子&紙うちわの魅力や活用術をご紹介します。

【ファングッズ編】“想いを伝える”推し活グッズの新定番

■ ライブやファンイベント等で“目立って推せる”!

アイドルのライブ・握手会・チェキ会などの現場では、扇子や紙うちわを活用することで、自分の推しを視覚的に強くアピールできます。
推しの名前、キャッチフレーズ、カラーなどを入れたオリジナルデザインは、開いた瞬間に視線を集める“映えアイテム”です。

【イベント編】“販促や集客”を支えるプロモーションツールとして

■ 展示会・企業ブースで配布ノベルティに!

イベントや展示会でのノベルティ配布には、紙うちわや扇子が圧倒的な実用性と視認性を発揮
ブース名やロゴ、QRコードなどを印刷すれば、その場でのPRに加え、持ち帰ってもらえる「動く広告」になります。

■ 学園祭・地域イベントでも“参加の記念”として

学校行事や自治体の催しでも、オリジナルうちわ・扇子は配布アイテムとして人気
お祭り気分を盛り上げるだけでなく、写真にも残るので、SNS投稿や思い出アイテムとしても効果的です。

オリジナル扇子&紙うちわの魅力とは?

特徴オリジナル扇子紙うちわ
携帯性折りたためてコンパクト軽くてバッグに入れやすい
見た目のインパクト開いたときに和の演出両面印刷でアピール力◎
デザイン自由度推し色・文字・写真などOKロゴやQRコードも配置可能
イベント適性屋内外問わず活躍夏のイベントや販促に最適

デザインのヒント:推し活でもイベントでも印象を残す!

  • 企業名やロゴ、キャッチコピーを大きく配置
  • チームやグループ全員の名前を入れた連結デザイン
  • QRコードで公式サイトやSNSへ誘導
  • 期間限定キャンペーンやイベントロゴを印刷

作り方と注文ポイント|初めてでも安心!

● 小ロットOK!ネット注文で簡単制作

最近では、オリジナル制作サービスが豊富。
テンプレートが用意されていたり、スマホで簡単にデザイン作成できるサイトもあります。

● 注文時に気をつけたいポイント

  • 納期:イベント日程から逆算し、余裕をもったスケジュールで
  • サイズ:用途に合ったサイズを選択(扇子:7寸、紙うちわ:丸型or角型など)
  • 素材:紙の厚みや骨の色も印象を左右するため要チェック!

実際の活用事例

  • 【販促】地域マルシェで、紙うちわに出店MAPとQRを印刷して配布し、アクセス数アップ&SNSで拡散
  • 【企業イベント】展示会での名入れ扇子配布が来場記念として好評。後日、店舗への来客が増加したという声も

オリジナル扇子&紙うちわは、“イベントPR”に最強!

オリジナル扇子紙うちわは、ただの装飾アイテムではなく、「想いを伝える」「印象を残す」ための強力なツールです。

  • 推し活では、ファンの応援をカタチに
  • イベントでは、来場者の記憶に残る“動く広告”として活躍

“広げて、見せて、伝える”――そんな一枚で、人とつながるきっかけをつくりませんか?

プリンテックスでは、オリジナル扇子紙うちわを得意としています!テンプレートも複数ご用意。
ぜひ、お気軽にご相談ください。

ご相談・お見積りは無料です!

サンプル請求・お見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。

  • 24時間!無料相談・お見積りはこちら
  • 電話:06-6320-7061

pagetop